ライフスタイル 【おうち時間】捨てるより使うことを考える 皆様、自粛生活いかがお過ごしですか? 断捨離が進んでますか? やる気がなくてゴロゴロしてますか? 変... 2020.05.05 ライフスタイル
本の記録 本好きが海外に住むならパスポートの次に必要かもしれないKindle。 もはや本を読む習慣がある人には当たり前の「Kindleキンドル」。 パソコンやスマートフォン、タブレットなどから... 2020.04.13 本の記録
ライフスタイル 【整理】子どもの作品の活用方法3つ 今年は突然の休校、休園でそのまま春休み・・・というご家庭も多いと思いますが、 と同時にこどもの作品や絵が集まって... 2020.03.04 ライフスタイル
ニュージーランド ニュージーランドの好きなところと嫌いなところを考えてみた。 海外に住んでみると、その国のいいところだけでなく悪いところも見えてきますよね。 人間の好き嫌いなので、そ... 2020.02.21 ニュージーランド留学・ワーホリ
お出かけ 【オークランド日帰り観光】フェリーで子連れ島旅&ハイキング ニュージーランドの玄関口オークランド。 ツアー旅行では南島を中心に観光することが多いのでオークランドで過ごす時間... 2020.02.12 お出かけニュージーランド
本の記録 【不安の9割は消せる】人生の迷子になった時に読む本1 不安や心配って誰しもありますよね。 時々現状の自分に不安になったり、考え事が増えたりしませんか? 私はどち... 2020.02.08 本の記録
お出かけ 【夏季限定ニュージーランド観光】オークランドから行けるブルーベリー農園2ヶ所 ニュージーランドは夏が全て!と言っても過言ではありません。 杏 冬はもうどうしようもないぜっていうことに賛同し... 2020.01.29 お出かけニュージーランド
ライフスタイル ズボラ主婦が掃除を続ける唯一の方法 「その都度気付いたときにやれば部屋のきれいさを保てる」、きれい好きな人にとってはそうかもしれません。 が、ズボラな人には難しいですよね。気付いたときに、と言っていたらどんどん後回しになり、そこは汚くなっていきますよね。どうしても今日は疲れたからまぁいっかとなるのが人間の、特にズボラ主婦の弱さです涙。ではどうしたらいいか、それは、「習慣化」 させるしかありません。 2020.01.21 ライフスタイル
雑記 【Udemy受講】主婦やママも家でスキルを身に付ける選択肢の1つ 海外に関わらず日本にいてもそうですが、大人になってから「なんであのとき勉強しなかったのかなぁ」なんて思うことありません... 2020.01.17 雑記
ライフスタイル 【大事なのは内容ではなく目的】30代主婦の私が朝活でやること 朝活をしようと思う日は5時前後に起きるようにしています。 そこから短い時で1時間、長い時で3時間の自分の時間を確... 2019.12.27 ライフスタイル