こんにちは。
おうち時間が続いたので、大人も子どもも精神的に疲れていますよね・・・。
私も何か子どもとやることはないかな、なんて本をぱらぱらめくりました。
もうオンラインにも疲労(;^ω^)
今回やったのはバスボム作り。
下に作り方を書いてみました。
参考にしたもの

Disney Ideas Book: More than 100 Disney Crafts, Activities, and Games
英語なんですが、かわいいし工程を絵で見れば大丈夫です。
これを見たから作ることを思いついただけで、作ってから見たらYouTubeなどにもたくさん作り方がありましたのでそちらも参考に。
材料、必要なもの
本に載っていたのはこれの2倍量でしたが、この量でもマフィン型6個ぐらいはできましたので十分だと思います。
エッセンシャルオイルは私は今回ティーツリーオイルを使いましたが、実は何も考えずに入れたのでちょっと匂いがきつくなってしまいました(;’∀’)。
作り方
1.ベーキングソーダとクリームターター(またはクエン酸)を混ぜます。

2.合わせた粉をふるう

3.お好みのエッセンシャルオイルを垂らす。入れすぎないようにね~
4.好きな色の食紅、オリーブオイルを加える

5.手で混ぜる、少し湿らすように霧吹きで水をかける(私は軽く2プッシュほど)

ぎゅって握ったら形は残るけどちょっとぽろぽろしてる、ぐらいでOK。
6.ラップを敷いて型にはめる

私は何も考えずにそのまま入れちゃったのであとが大変でした・・・。ラップ敷きましょう。
7.乾かして型から取って完成

感想
ちゃんとお湯に入れたらシュワー!!!!ってなりました。
あのバブを見ているようで感動w。
色も匂いも好みにできるし、使えば消えてなくなるものだから、作る価値ありと思いました。
超めんどくさがりな私でも子どもとできたので、やってみてください~☆
ではまた。
コメント